Windows11では、Windows10のようにタスクバーでマウスを右クリックしても「タスクバーの設定」が表示されます。
Windows11では、「スタート」アイコンでマウスを右クリックして表示されるメニューから「タスクマネージャー」を実行することができます。


もちろん「検索アイコン」を使って実行することができます。

あるいはキーボードショートカットとして、CTRL+SHIFT+ESCと押下すれば直接タスクマネージャーを表示することができます。慣れれば、この方法が一番便利かも知れません。